毎回のことですが、告知が遅くってスミマセン。
なんて謝るぐらいなら早くやればいいんですが…
いけませんねどうも。謹んで猛省いたします。
先月の演目は「大工調べ」でした。
思い入れのあるお話で、今までもブログの中で何度か取り上げています。
聞きどころはなんといっても棟梁の啖呵。
「江戸っ子は五月の鯉の吹流し、口先ばかりはらわたは無し」
ここで棟梁が腹の底から怒っているようだとお話が変わります。
立て板に水の棟梁のあとにくるのが与太郎さんの暢気な啖呵。
この緊張と弛緩がなんとも楽しい。
演じる分にはいくら稽古しても稽古し足りないお話ですけどね。
さて今月は「嘘つき噺」と呼ばれるジャンル。
世界各地の昔話にも、嘘つきやほら吹きが出てくるお話があります。
奇想天外で愉快なものが多くありますが、
落語ではそれを「体験談」として語ってしまうという。
この辺が落語のスゴイところ。
楽しいお話ですので暢気なお気持ちで聞いて頂ければと存じます。
乞うご期待!
6月17日(水)はJR岡崎駅より徒歩五分
様々な講座を開催しているこちらで。
場所 暮らしの学校 (JR岡崎駅徒歩5分)
日時 6月17日(水) 10:30~11:30
電話 0120-511-533
WEB 暮らしの学校(講座ページ)
6月18日(木)は、1階は特製自家焙煎コーヒー店、
2階は「ナマケモノ大学」を開催しているコチラにて
場所 喫茶スロース (JR蒲郡駅より徒歩1分)
日時 6月18日(木) 20:00より
電話 050-3598-6745
0 件のコメント:
コメントを投稿